-
むらさんぽ 02 夏の号
¥500
SOLD OUT
高山ダムが出来る前の名張川のお話。 「この川は岩がずーっとあって、 昔サツキ川言いましてんか。 岩からサツキが咲いて綺麗かってんで。 今あったら秘境やろな。 観光出来んのちゃうか。 川はものすご美しかってん。 水も4〜5mあったのに 底まで見えたさかいに。」 ーーーーーーーーーーーーー 京都に遺る最後の村、南山城村。今ものどかな景色や文化が遺る農村です。 南山城村の歴史や物語を紡ぎ、発信しようと「むらさんぽ」は始まりました。 むらさんぽ2号の舞台は、 今は高山ダムの湖底に眠る集落。 今から50年ほど前、そこには高尾広瀬・田山広瀬・川端という3つの集落があり、35世帯の人々の暮らしがありました。 実際に住んでいた方々にお話を聞く中で、当時の貴重な写真は多数見つかり、それらも掲載しています。 付属のおさんぽマップは当時の集落マップと、現在の高山ダム周辺の見どころ付き。ぜひ村人たちの物語と、実際の風景を重ね、想像の世界を広げてみてください。 ーーーーーーーーーーーーー 【内容】 冊子(A5サイズ・12p)+マップ(B3サイズ) 【発行】 2018.7 むらさんぽ会
-
むらさんぽ 01 春の号
¥400
SOLD OUT
地方創生が中央で語られ始めた頃、海外生活を終え、縁あってここ南山城村に住むことになりました。それまでの都市生活とは一転し、自然の営みを身近に感じたり、地元の方々との交流によって土地の文化、伝統等に触れた時の感動を少しでも形に出来たらとの思いでこのむらさんぽを作りました。あなたも むらさんぽを携えて感動をみつけてみて下さい。(あとがきより) ーーーーーーーーーーーーー 京都に遺る最後の村、南山城村。今ものどかな景色や文化が遺る農村です。 南山城村の歴史や物語を紡ぎ、発信しようと「むらさんぽ」は始まりました。 1号の特集は2003年廃校後、工房やカフェとして使用され、今も村内・村外の方に愛されている旧田山小学校。卒業生の方々にいろいろな思い出話を聞きました。 旧田山小学校をぐるりと周れるおさんぽマップ付き。ぜひ実際の景色とともに、むらさんぽを広げてみてください。 ーーーーーーーーーーーーー 【内容】 冊子(A5サイズ・12p)+マップ(B4サイズ) 【発行】 2017.6 むらさんぽ会